ども(^^)
Yoshiです!
気がつけば来月48歳に。人生とっくに折り返してますが、
同年代の方ならみんな考えると思う残りの人生。
自分が何をしたいのか?どんな存在でありたいのか?
死ぬまでにやりたい事リスト(^^)死ぬまでやりたい事リストは、
殆ど叶えて来たから特にないんだけれども。
この歳になれば、
夫の顔
仕事の顔
父親の顔
ヨシの顔(^^)
責任が自分の存在価値になっている。
でもね。
時間の問題で、親としての役目は果たせる。
妻とも一緒にあーじゃねぇこーだじゃねぇ言いながら生きていける(^^)
ヨシの顔って?ってなった時に、
どうなんだ?って考えたら、やはり巡り巡って
3sが心地いいかなと(^^)
先日も業界で頑張って来た同年代のガチな方と
色々とコミニケーションをとる時間をもらえました。
熱量があって、話を聞いていてすごく痺れましたね(^^)
やっぱイケてんなって!
でも、裏側の話もあって…
しばらく、業界から離れていた僕からすると。。。
何それ?って思う事多々。
スノーボーダーはどこに行っちゃったの?
ってね。
承認欲求ではなく、
自然に感謝して共存してスノーボードって
幸せになれるんじゃないの?
上手い下手、実力、実績、利権、
とかじゃなく、スノーボードが好きで、
スノーボードと言う共通語で繋がれるのが
スノーボードだしスノーボーダーなんだけど。ってね。
確かに時代は変わるけど、
スノーボードは変わらない。
そのリアルを伝えて行きたいなと感じ、また
スノーボードの上にあらためて戻ります!
プレーヤーとしてもだけど、
スノーボードを伝える!
って言うスノーボーダーとして(^^)
近々、niko_emi_parkで、
レッスン、コーチングを開催します(^^)
国内ツアーや海外ツアーも開催予定。
スノーボードの秘める三要素。
コンテスト、エンターテイメント、ライフスタイル。全てにおいて自分の経験、
実績を元にスノーボードを伝える。そして共有する^ ^
スノーボーダーのための、スノーボードを、スノーボーダーみんなが一緒に楽しめる(^^)
そんな当たり前の事を当たり前にやって行こうかな(^^)
と思います。
スノーボードって、
人生を幸せにするアプリの一つだから(^^)
色々なアプリを試して、
やっぱり必要なアプリがスノーボードって言うだけなんだけど、悪くないし、イけてるじゃんね^ ^
詳細出たらまたアップします(^^)
親子でも、子供だけでも誰でもオッケーだから🫡
Keep riding で行きましょう!^ ^